日常生活において大切な筋肉は?

現代人は、1日の中で静止している時間(座っている、寝っ転がっている)が長いと言われています。
背景には、SNSの発展・コロナによる生活様式の変化、気候の変化等が考えられます。
そのため、運動不足による筋力の低下が著しくなってしまいます。


若いうちは筋力不足になっても大きな支障が出ることはないかもしれませんが
ある程度加齢が進むと筋力の低下は目立つようになります。(加齢に伴う筋萎縮を廃用性筋萎縮症といいます。)

これを予防するためには、ある程度の筋力トレーニングやウォーキング・ジョギングが必要です。
立ったり歩いたり姿勢を維持したりするために、大切な筋肉を大きく分けてご紹介します。

・大腿四頭筋(太もも)
・腹筋(お腹)
・背中(背中、腰)

があげられます。

これらの筋肉は、ウォーキング・ジョギングの運動である程度付けることが可能です。


目安として、1日に6000歩~8000歩の歩数がよいと言われていますが
重要なのは、寝たきりや座りっぱなし等の静止し続ける状況を作らない事です。
言い方を変えると、活動的な状況を習慣化するのが重要になります。
そのためのツール・コミュニティを地域で探しておく事をお勧めします。
(例えば、散歩、ラジオ体操、掃除、活動の場に行くなど)

さらに高い効果やQOLの維持・向上を望むのであれば
筋力トレーニングを行うことをお勧めします。
スクワットや腹筋、懸垂など、特定の筋肉に負荷をかけると筋力向上に繋がります。

しかし、トレーニングの仕方や頻度を間違えると怪我や思わぬ事故にも繋がってしまうので要注意です。

なので、専門家やトレーニングをしている人に聞き
始める事をお勧めします。

ちなみに筋力トレーニングは、筋繊維の回復に要する時間を考慮しなければならないため
週に2,3回が最も良い頻度とされています。(諸説あり)

筋力トレーニングやウォーキング・ジョギングが大切であることを説明しましたが
いずれも継続した運動でなければなりません。

継続することが最も難しく、最も大変な事です。
重要なのは、自分のペースで無理をしないで運動をすることです。

調べれば多くの運動方法や筋肉に関する理論があると思いますが
その全てを真似るのではなく、自分にできそうなものから
一歩ずつ始めて継続していきましょう‼

本ブログをご覧の専門職、地域住民の皆様
筋肉・運動に関する知識、感想、質問があれば
コメントしていただきますよう
お願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA